時短で働く40代ママ●●への悪あがき

短時間勤務ママがフリーになりたい仕事への想いをつづります

仕事は積み重ねてなんぼ?

おはよーございます!10月だというのに、まだ暑いですね。時短勤務のなっころねっころです。

育児休業から復帰して5ヶ月たちました。

目標にしていた進転退職が、計画未遂に期限を迎えてしまいました。

 

日々の業務にも実施期限がつき、今週にヤマを迎えています。

5月に復帰してから、携わっている業務があるのですが、なんだか虚しいことがありました。

 

何かといえば、私の仕事は育成担当。

仕事を始める人のサポートをしたり、既に働く人のスキルアップをサポートしたり。

いずれにしても、自分自身ではなく、その場で働く人のサポートなわけです。

 

7月に入り、10人弱の新人さん(20代~50代近く)が入り実務にむけた研修のサポートをしましたが、実務につく前に半分以上は脱落。

9月前にようやく実務についた人のうち、二人が今月いっぱいで退職の意思を表明。

残っているのはふたりだけです。

 

私以外にも3人の社員がサポートしているのですが、うまくいかないものですね。

 

出産前には、いわゆる大卒の新入社員の育成を担当していました。

その際にも、もちろん退職する人はいました。

とはいえ、その対策として面談したり、メンターの研修をつけたりして翌年以降は離職率が下がったようですが、今現在は新入社員の採用もしていません。(私が担当しているのは、新人のパート、派遣社員です)

 

どんな仕事であれ、自分らしく働けるようになるまでは、時間がかかります。

私なんて、ほんとに仕事に慣れるまで時間がかかるし、人との付き合いも下手な方だと思います。

でも、小さな経験を積み重ねて、成長があるのはこどもも大人も同じだと思います。

 

さて、私の仕事はまだフリーランスとして出来るようになるには遠いな~と感じつつ、作品を応募したいと思います。

 

保活シーズン突入

10月に入りました、いわば保活シーズンになりましたね。

こんにちは、時短勤務のなっころねっころです。

 

我が家はこどもがふたり。別々の保育室に通っています。正確には二人とも認可ではない待機児童対策に作られた小規模保育室。

下の子は、2歳児の来年までは通えますが、その先は卒園、また次を探さないといけない状況。3歳以降の行き先は未定です。

つまり、再び保活が必要なのです。

 

今の保育室からは、出来るだけ早いうちに、転園先を見つけてくださいね、とのことば。

来年も通える場所ではありますが、来年4月入園の転園申込みもしておかないと…なんです。

働きながらの保活は、正直にいって面倒です。

申込み書類を入手し、書類を記入、勤務状況などは夫婦ともに会社に書類をお願いしなくてはなりません。

一番悩みは、どこの園を第一希望にするか。

そして、申込み書類を提出するための予約。

土曜に受付してくれるところは、役所のみ。

とっても混むので、別の場所で予約受付してくれます。

予約できるのはありがたいですが、なんやかんや仕事は休みを取らないといけないですよね。

ということで、まだまだ有給を使わせてもらう日々が続きそうです。

 

追伸、2歳になっても、まだ卒乳していません。

 

【残念】部長吉良奈津子の最後を見逃しました

洗濯物が部屋干しばかりでなげいているなっころねっころです。

今月は夏季休暇や有給消化で、勤務日数が14日しかなく、今週にいたっては週に1日しか働いておりません。

一日4時間勤務なので、今月は56時間。

にもかかわらず、通常月と同様のお給料がもらえるとは、なんて贅沢なんでしょう。

会社さま、有難うございます。


さて、昨日は、今期に唯一見ていたドラマ、部長吉良奈津子の最終回でした。

ところが、なんと開始が10分延長していたために、最後の10分が録画出来ず見逃したという顛末。

さて、この10分を見るにはどうしたらよいですか?

どこのサイトで見られるのか、わかるかたにおしえてもらいたい。

 

この吉良奈津子をみていたのは、同じ復職したワーキングマザーだったから。

とはいえ、職種も立場も違うので、あまり世の中のワーキングマザーにはヒットしなかったようです。

だって、もともとが広告代理店のクリエイティブ(この時点でアドバンテージ高い)で、部長で復職、旦那さんもいて、シッターさんもいて、そこそこの距離に義理のお母さんもいるという厚待遇です。

庶民的ではなさすぎて、リアリティーないよね。ま、松嶋菜々子さんが主役な時点でもう庶民的ではないと思うけど。

 

とはいえ、私は、同年代のワーキングマザーという立場は共感ポイントだったんで、なにか心を動かされたくて見てました。

時々感動するポイントもありました。

 

なのに、最終回…あ、辞めちゃうの?

いや、最後どうなったの?

 

で、ネタバレブログをみましたよ。

 

そしたら、

やっぱり辞めず、後輩のクリエイティブ高木がフリーランス宣言!

って、オイ!ありきたりだ。

 

 

【実感】吉見夏実さんの講座をきいて思うこと

晩婚時短勤務のなっころねっころです。

さて、昨日はランサーズでご活躍中で、メディアにも出ているライターの吉見夏実さんのセミナーにいってきました。

タイトルは、Webライティングの可能性と未来、地方の主婦が月収50万webライターになれた理由とリアルなテクニックたち。

ランサーズ登録後に4ヶ月で月収20万を達成したという夏実さん。

これまでの簡単な経歴や月収もグラフにして、赤裸々なまでに公開してくださいました。

でね、私が一番印象に残ったのは、小学生時代からたくさん書くことが身に付いていたというような話で、当時から30分に2800字とか書けていたらしいのです。(スゲー!)

って、思うとね、それって才能というか素質があったということだと思うわけです。

となるとね、40代の私がこれからライターを目指すのはかなりのハードルなんじゃないかと。

未経験からスタートできそうな20代30代前半を普通に会社勤務で、それも別にバリバリのキャリアでもない私。

むしろ、会社勤めしながら、自宅にパソコンがないから会社のパソコンで掲示板の書き込みやらさるさる日記やフリーの素材でホームページ作っていたけど、そんなことが出来たのはセキュリティがあまあまだった過去の話。

 

けどね、仕事の中に、遊べる要素やゆったりした要素があってしかるべしだと思うとね、今の働き方が窮屈なんだろうな、と思ったりもします。

 

求める働き方の方向性が、まだよく見えないのだけど、とりあえず、今は、会社勤めで有給使えて、学べて、一人でお茶できる環境も悪くないのかなと思ったりもしました。

 

いや、でも未来の目標意識は大事なんだけどね。

期限のない仕事と目標意識

こんにちは。時短勤務のなっころねっころです。

今の仕事は、金融とテクニカルがまざった業務で、私の役割は育成のサポートです。

年齢は、20代から40代、契約社員やパート、派遣社員の人と一緒に働く職場です。

 

私の現在の立場は、その人たちより短時間だけど、その方たちが一人で働けるようなサポートやら、アドバイスみたいな感じでしょうか。

でも、今評価をしなければならない仕事にも着手しています。

でもね、評価することと、その整合性やコメント表現に苦手意識があり、なかなかすすみません。

 

私自身が、評価されることが苦手なのに、評価してよいのだろうか、みたいな戸惑いもあるのかな。

たいして仕事ができないくせに評価するのか、自分は、みたいな感じかと。

 

いや、ほんとに、対したことしてないまま、毎日が過ぎていくのです。

目的意識とか、目標とかがないのかも。

まずいです、このままではいけないですね。

 

 

【斬新!父乳?】男女とも妊娠可能で出産しない側が授乳する子育て

今月2歳になる下の子を授乳中のなっころねっころです。

先日、働く女性の交流会で【より働きやすい社会】をテーマにした、もしも談義がありました。

具体的にいうと、もしもボックスに何をお願いしたらよいか?をテーマに話し合いをしたのです。

 

個人的に、【父乳】が出たらよいな、みたいな発言をしました。

そこから、派生してグループ内で面白い、斬新な意見がでました。

 

【出た意見】

出産自体、男女ともに可能であること。

男女のどちらが妊娠するかは、神様まかせなこと。

妊娠、出産した側とは別の方におっぱいが出ること(実質的にお乳をあげなければならないこと)

 

そうなると、育児休業は男女ともにとるようになる(ここまでは、意見を出せなかったけど、今考えるとそうゆうことにつながる)

 

育児や介護をとりまく考え方が変わる、変化せざるをえなくなると思います。

 

そもそも、今の段階世代の父親は育児を未経験な人が多いですよね。

でも、介護はどうでしょう?

 

私は、介護は未経験です。

なので、あまりよく理解ができてないのだけど、これからの時代の介護は、若者がやりがいをもてるようにしないと担い手がいなくなることは明白。

育児も介護も人と人が支えあうということ。

これからの時代は、自立より、協立がキーワードなのかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

ロールモデルはいますか?

時短勤務で働く40代のなっころねっころです。

先週に引き続き、月曜から雨だと、げんなりしかけてますが、今日もマミートラックのっていきましょ。

 

さてさて、ロールモデルっています?

こんな人みたいになりたい憧れの人。

 

私ね、結婚する前に、仕事で若手社員のキャリア研修のオブをしてて、そこで自分の未来の理想を考えてたことがあるんです。

 

それは、結婚していて、こどもがいて、優しい旦那さんがいて、素敵な家に住んでいて、仕事をしているという。

 

現時点では、素敵な家はないですが、ほぼかなってますね。

 

あとは、家をキレイにしたいことと、仕事で満足を得たいってことですね。

 

あ、でも育児休業中に再び考える機会があって、その時に描いたロールモデルは、こどもが二人いて、素敵な家で個人事業主であるということ、でした。

 

やっぱり、フリーランスには憧れる!

何をしたらよい?