時短で働く40代ママ●●への悪あがき

短時間勤務ママがフリーになりたい仕事への想いをつづります

【悲劇?】2歳近いのに夜中も朝も授乳し5回以上

二人の子持ちです。

下の子は来月で2歳になります。

が、現在進行形で授乳してます。

平日の日中、(8時半~17時)は保育所なので、授乳はしませんが、帰宅後、ご飯前後、寝る前後。

夜中や明け方も何度か。

って、まるで0歳児並みの授乳率。

寂しいのかしら。

でも、帰宅後は、しまじろうのビデオを求めるのだけど。

最近は、口も達者で、抱っこしてよ~とも言います。

そうか、私も自分の言葉を受け止めてくれる矛先を求めているということか。

 

1998~2011入社した頃からの待遇の変化

今の会社に入社した時(1998年)は、契約社員と同様の扱いでした。ちょっという、準社員なんですが、当時は有給休暇くらいしかなかったような気がします。

でも、勤続数年経過した頃から、夏期休暇が付与されたり、時間休み(二時間とか)や産後の育児休業についても徐々に整備されきました。

短時間勤務というのも、社員にはありましたが、私の雇用形態に導入されたのは、私が出産した直後からでした。

なもんで、入社した時の雇用形態と今では全然違います。

ありがたいことに、とても恵まれてます。

 

その雇用形態も、来月で終わります。

今度は正社員と同じになるそうです。

 

が、裏を返せば正社員の待遇は下がり、私の待遇は上がるようにみせているけど、実際には給与は下がります。

理由は、会社が経営難だからです。

 

沈みかけた船にいつまで乗るべきなのか。

タイタニックで最後まで演奏をしていた楽団は素敵と思いますが、私は仕事に全力投球なんてしていませんし、できません。

 

でも、仕事は楽しくしたいです。

地域活性化に貢献できて、多世代交流の仕掛けがあって、短時間しか働けない人でもパートやアルバイトではなく、希望をもてる仕事を創りたいです。

 

 

仕事運のタロットメール鑑定を受けてみた結果

仕事運専門のタロット鑑定を受けるのは今回で2度目。
一度目は、出張鑑定にきていただいたのですが、
今回は時間がないので、メール鑑定をお願いしました。

でね、その結果、フリーランスとしての起業まではまだ早いという結果が出ました。
今の会社勤めをしながら育児するということを経験値として積むことはありと。

やりがいのある仕事は、今はお休みなんだそうです。
2年後ぐらいを目途に頑張ろうという結果。

やっぱりそうだよねー。私もうすうす気づいていたけど、
起業するには、自分が売り出せるようなキルをきちんと分析していないとね、と改めて思う。

もちろん、仕事の範囲としても、時間にも制限があるのだからそれは仕方ない。
でも、どこかでその制限された状況にヤキモキしている。

この悩みを共有したり、昇華してあげるようなコミュニティ的な場があるといいなーって思う。
働きたい、でもけして残業バリバリ、フルタイムとかではなく。
短時間勤務で、ゆるキャリで。
それでいて、プライベートもそれなりに充実させておきたいのだ。

別に、傷のなめあいとかじゃなくてね。
働くということは、いろんな働き方があると思うのです。

自分らしく、楽しく、働きやすい形態で働ければいいと思うのです。

でもね、子どもを出産した後や介護をしなければならないような立場の人が
それまでしていた仕事を離れた後に、パートタイムやアルバイトのような
とっても単価が低い仕事にしかつけないのは悲しすぎると思っていて。

やっぱり、そんな状況であっても、支えあいながら仕事が回っているのが理想だと思う。
そうゆう働き方を推奨するというのかどうかは別なのだけど。

社員が、自分の仕事以外に、もう一つ社外での名刺を持つように
仕事・プライベート・コミュニティのすべてが充実した社会であること。

いきいきと働ける場があることって大事ですよね。

あれ?なんか論点がずれてきたー。

普通の会社員がフリーランスで稼ぐを読んで

f:id:sonokonoheya:20160811160053j:plain
時短勤務や週数日からのフリーランス請負業の人材紹介をしているwarisの代表、田中美和さんの本です。

普通の会社員がフリーランスで稼ぐ

普通の会社員がフリーランスで稼ぐ

先日、その会社に登録してみました。
が、そもそも、私の市場価値がフリーランスとして成り立つものなのかが悩ましく、
こちらの本で、これまでの経験者のことや文系総合職のフリーランスへの道はどうしたらよいのかを学べるのかと思いながら読みました。

もう少し後で、具体的に感想などの内容を書きたいと思います。

お盆休みにこどもをどこに連れていく?

お盆休み突入しました。
私の会社の場合、6月~9月に夏期休暇を自分で取得するようなシステムです。
さらには有給休暇も5月に39日残っていて、9月末までに夏期休暇5日含めて21日は休みがとれるというなんともありがたい処遇です。
夫は電気メーカーの子会社システム担当で、お盆休みが決まってる。
なので、あわせてとりました。

とはいえ、この旅行しようにも通常の倍額?みたいな値段を出していくのは嫌だし、混雑したところを選んででかけるのも本当に嫌なのです。
夫は、由比ヶ浜とか江ノ島などの海へこどもを連れていきたいといいだし、口論に。
いや、私はあんな混雑したいも洗いの汚い海岸に行きたくない!と。

でも、どこにも、いきたくないわけではなく。

明日はみなとみらいのアンパンマンミュージアムにいく予定になりました。

9月には某千葉の海沿い温泉ホテルに。

行きたくないわけじゃないけど、混雑してるとこにいくのは嫌ですよね。
通勤ラッシュと同じくらいいやだなと思ってます。

今の最寄り駅から、空いている下り方面の仕事場を探してます。

通勤電車に海にいく若者と…

今日も今日とて、通勤電車に乗ってます。

乗り換えして、下り方面。

海にいく若者と一緒になります。

ああ、私は仕事なのだよ。

今日は暑すぎるから、熱中症と日焼けのしすぎに注意してね。

あとは、スリとか?

 

 

夕飯のメニューが浮かばない

タイトルのとおりなんですけどね。
家事が面倒で仕方ない。
特に夕飯の準備のメニューのバリエーションのなさに辟易。
いつも同じようなワンパターン、ヘビロテメニューになりつつあり。
それすら、計画的に出来ないから
なんだかイライラするというか。
常にあ~~ご飯なに作ろうに追われてる。
ところが、作ってもあまり食べてもらえない。
そりゃ、モチベさがるべ。

こども向けだけのメニュー作るのもやだし
こども向けに作っても残されるがっかり感。
旦那さんも食べずにラーメン食べてきたりするし。
なんやねん。